神社旅のススメ

神社旅のススメは、神社を主な目的にした神社旅行のルートのほか、参拝記録と御朱印、はじめちゃんや狛犬を紹介するブログです。神社へのアクセスは、電車とバスを利用したり、地方はレンタカーの利用が多いです。神社のご利益や見どころのほか、オリジナル御朱印帳や限定御朱印情報なども紹介しています。

「倉敷市」の記事一覧

阿智神社

阿智神社でうさぎの御朱印帳を頂きました|ご利益・アクセス・藤のお守り・御朱印の初穂料などのまとめ

岡山県倉敷市に鎮座する阿智神社で、ウサギと藤をデザインした御朱印帳と御朱印を受けました。 阿智神社は倉敷美観地区の鶴形山に鎮座する、創祀1700年を超える古社です。 このページでは、阿智神社の御祭神と御神徳(ご利益)、御 […]
阿智神社の御朱印帳

広島県・岡山県の神社と御朱印リスト

「神社旅のススメ」ブログ管理人が参拝した、広島県と岡山県に鎮座する神社リストです。 このページでは、各神社への公共交通機関でのアクセス、オリジナル御朱印帳と御朱印の有無、受付時間、参拝可能時間、ご祭神をまとめています。 […]
中国四国地方の神社

四国と中国地方の一宮をメインに巡る神社旅【1】ルートと御朱印のまとめ

レンタカーで中国地方と四国地方(鳥取県・島根県・岡山県・広島県・徳島県・愛媛県・香川県・高知県)の神社を巡り御朱印を拝受。 中国地方や四国地方の神社を電車と路線バスで巡ると、移動にとてつもなく時間がかかるため、今回もレン […]