木山神社

木山神社の里宮に参拝したあと、奥宮にも参拝しました。

岡山県真庭市に鎮座する木山神社は1200年以上の歴史がある古社です。

このページでは、里宮から奥宮のアクセスと駐車場、見どころ、周辺の見どころも紹介します。

木山神社 里宮のアクセス、招き猫、御朱印などについては前のページをご覧ください。

御祭神と御神徳(ご利益)

  • 御祭神:須佐之男命
  • 御神徳:家内安全・悪疫退散・開運招福・縁結び・勝負事など

境内の見どころ

木山神社

木山神社が現在の里宮に遷宮される前、もともとは奥宮が鎮座地でした。

境内は広く掃除も行き届いています。

木山神社

参道を登りきると、出迎えてくれる狛犬。

ずっしりとした体型が可愛らしいです。

木山神社

画像ではわかりにくいですが、広々とした境内です。

木山神社

鳥居をくぐった先の狛犬と拝殿。

木山神社

拝殿前の狛犬さんは、出雲かまえ獅子タイプ(かも?)。

木山神社

比較的新しい拝殿。大きな建物です。

木山神社

昭和37年、現在の里宮に遷宮する際に本殿だけは奥宮に残されました。

新しく建立された里宮の本殿よりも立派だと思います。

木山神社

本殿と随神門の随神像は、岡山県の重要文化財に指定されています。

木山神社

境内社。

向かって右側が八幡神社。左側が武村神社です。

「木山宮」から木山神社と木山寺に分離

神仏習合時代には「木山宮」として木山寺と共に祀られ、古くは「木山牛頭天王」や「感神院」とも呼ばれ篤く信仰されてきました。

明治時代、神仏分離令によって「木山寺」と「木山神社」に分けられ、昭和37年には奥宮から里宮に遷され現在に至ります。

周辺の見どころ

木山神社奥宮と木山寺

奥宮の前には木山寺があります。

赤い鳥居の扁額には「木山牛頭天王・木山善覚稲荷」の文字。

木山神社

弁財天社と弁天池。

池にはスイレンが咲き、池の畔のアジサイも美しかったです。

木山寺には、あじさい苑もありました。

7月初旬でアジサイが見頃の終わりになっていたのと、スケジュールが詰まっていたため、木山寺の参拝とあじさい苑は次の機会に。

心残りだったので、次に奥宮に参拝したら木山寺にも参拝する予定です。

里宮からのアクセスと駐車場

木山神社 里宮から奥宮へのルートは、カーナビを距離優先にして選択すると、車の通行が難しい細い道を案内されることがあります。

里宮を出たら、木山街道まで下り右折します。しばらく進むと右側に「木山寺」の案内板があるので、鋭角に右折すると奥宮の前に着きます。

木山街道を左折したほうが距離が短いですが、車の通行が難しい細い道を案内されるので、木山街道を左折してくださいね。

奥宮専用の駐車場はありませんが、木山寺の弁天池の手前に駐車スペースがあり、自由に駐めることができます。

【スポンサーリンク】

バスと電車のアクセス

木山神社 奥宮の最寄駅はJR姫新線の美作落合駅です。

駅からの距離は約5.2kmで路線バスはありません。

奥宮は木山山頂に祀られているため、車で参拝することができない場合はタクシーの利用をお勧めします。

木山神社 奥宮の詳細

  • 住所:岡山県真庭市木山
    ※ナビには岡山県真庭市木山1212(木山寺の住所)を入力すると奥宮の前に行くことができます。
  • 最寄駅:美作落合駅から約5.2km
  • 駐車場:木山寺前の駐車スペースを利用可能(無料)
  • 参拝可能時間:自由
  • 参拝所要時間:15~30分
  • オリジナル御朱印帳:なし
  • 御朱印:奥宮だけの御朱印はなし(木山神社の御朱印は里宮で授与)
  • 授与所の受付時間:授与所なし(里宮にはあり)

木山神社で肉球スタンプの御朱印を拝受|アクセスや招き猫おみくじなどの授与品を紹介

※このページの内容は参拝時のものになります。

【スポンサーリンク】