長野県と岐阜県に鎮座する神社の参拝記リストです。

神社旅の参拝記録は順次追加していきます。

手力雄神社(岐阜県各務原市)

手力雄神社

参拝記:
>>手力雄神社(各務原市)の御朱印帳と御朱印を拝受|電車のアクセスの注意点

  • 読み方:
    手力雄神社(てぢからおじんじゃ)
  • 住所:
    岐阜県各務原市那加手力町4
  • アクセス:新加納駅から徒歩約17分
  • 駐車場:あり
  • 御祭神:
    伊弉諾尊・伊弉冉尊・大日靈尊・素盞嗚尊・月読尊・蛭児尊
  • 参拝可能時間:自由
  • 御朱印:あり
  • オリジナル御朱印帳:あり
  • 社務所受付時間:09:30~16:00

かつて織田信長が必勝祈願をしたと言われる神社で、近年では勝運のワースポットとしても有名。

ご祭神は手力雄神で、境内には龍神社も祀られている。織田信長公と龍神がデザインされた木製の御朱印帳が人気。

諏訪大社 上社前宮(長野県茅野市)

諏訪大社 上社前宮

参拝記:
>>諏訪大社 上社(前宮・本宮)に参拝|御祭神と御神徳(ご利益)、期間限定の御朱印と記念品、見どころを紹介

  • 読み方:
    諏訪大社 上社前宮(すわたいしゃ かみしゃまえみや)
  • 住所:
    長野県茅野市宮川2030
  • アクセス:茅野駅から徒歩約34分(約2.6km)
  • 駐車場:あり
  • 御祭神:
    建御名方神・八坂刀売神
  • 参拝可能時間:自由
  • 御朱印:あり
  • オリジナル御朱印帳:あり
  • 授与所受付時間:09:00~16:30
    ※季節により変動あり

御祭神が最初に居を構えられた、諏訪信仰発祥の地と伝えられている。

現在の社殿は、昭和7年に伊勢神宮の御用材で建られたもの。

諏訪大社 上社本宮(長野県茅野市)

諏訪大社

参拝記:
>>諏訪大社 上社(前宮・本宮)に参拝|御祭神と御神徳(ご利益)、期間限定の御朱印と記念品、見どころを紹介

  • 読み方:
    諏訪大社 上社前宮(すわたいしゃ かみしゃほんみや)
  • 住所:
    長野県諏訪市中洲宮山1
  • アクセス:茅野駅から徒歩約46分(約3.6km)
  • 駐車場:あり
  • 御祭神:
    建御名方神・八坂刀売神
  • 参拝可能時間:自由
  • 御朱印:あり
  • オリジナル御朱印帳:あり
  • 授与所受付時間:08:30~17:00
    ※季節により変動あり

諏訪大社の中心となる社。

本殿を持たない諏訪造りという独持の様式で、徳川家康が造営寄進したと言う四脚門など、貴重な建物が多く残っている。

諏訪大社 下社春宮(長野県下諏訪町)

諏訪大社 下社春宮

  • 読み方:
    諏訪大社 下社春宮(すわたいしゃ しもしゃはるみや)
  • 住所:
    長野県諏訪郡下諏訪町大門193
  • アクセス:下諏訪駅から徒歩約17分(約1.2km)
  • 駐車場:あり
  • 御祭神:
    建御名方神・八坂刀売神
  • 参拝可能時間:自由
  • 御朱印:あり
  • オリジナル御朱印帳:あり
  • 授与所受付時間:08:30~16:30
    ※季節により変動あり

秋宮と同じ構造の社殿は、安永9年(1780年)に落成されたもの。

参道の途中、御手洗川に架る下馬橋は室町時代の建立で、下社では最も古い建築物。

諏訪大社 下社秋宮(長野県下諏訪町)

諏訪大社 下社秋宮

  • 読み方:
    諏訪大社 下社秋宮(すわたいしゃ しもしゃあきみや)
  • 住所:
    長野県諏訪郡下諏訪町5828
  • アクセス:下諏訪駅から徒歩約12分(約800m)
  • 駐車場:あり
  • 御祭神:
    建御名方神・八坂刀売神
  • 参拝可能時間:自由
  • 御朱印:あり
  • オリジナル御朱印帳:あり
  • 授与所受付時間:08:30~17:00
    ※季節により変動あり

春宮と同じ構造の社殿は、春宮より1年遅れて安永10年(1781年)に落成されたもの。

神楽殿の前には、身長170cmの青銅製では日本一と言われる狛犬がある。

戸隠神社(長野県長野市)

戸隠神社

参拝記:
>>戸隠神社の五社めぐりをした感想|オススメのルートや見どころ・限定御朱印をレポ
>>戸隠神社のアクセス|長野駅から路線バスを利用して1日で五社巡りをするルートとは

  • 読み方:
    戸隠神社(とがくしじんじゃ)
  • 住所:
    長野県長野市戸隠3506
  • アクセス:長野駅から戸隠高原行きバスで約60分
  • 駐車場:あり
  • 御祭神:
    天手力雄命・天八意思兼命・九頭龍大神・天表春命・天鈿女命
  • 参拝可能時間:自由
  • 御朱印:あり
  • オリジナル御朱印帳:あり
  • 社務所受付時間:09:00~17:00
    ※奥社・九頭龍社が閉鎖される冬季は、受付場所と時間に変更あり

天岩戸の岩が飛んできたと伝えられる霊峰の戸隠山に鎮座する戸隠神社。奥社に続く杉並木は圧巻の一言です。

中社・奥社・九頭龍社・宝光社・火之御子社の五社めぐりで、戸隠の大神様のご神徳をいただきましょう。

長野えびす 西宮神社(長野県長野市)

長野えびす西宮神社

  • 読み方:
    長野えびす 西宮神社(にしのみやじんじゃ)
  • 住所:
    長野市大字長野岩石町257-1
  • アクセス:善光寺下駅から徒歩約6分
  • 駐車場:なし
  • 御祭神:
    八重事代主神・蛭子神・倉稲魂神
  • 参拝可能時間:自由
  • 御朱印:あり
  • オリジナル御朱印帳:なし
  • 社務所受付時間:~16時

「長野のえびすさん」と崇敬される神社で、蛭子神系の「えびす神社」総本社の西宮神社と、事代主命系の「えびす神社」総本社の美保神社の両柱の神様がご祭神。

総本社の西宮神社とは異なる「初えびす」1月19日〜1月20日は「お種銭」の貸し出しを求めて、長蛇の列ができる。

【スポンサーリンク】