
気多大社に電車とバスを使って参拝|金沢駅と羽咋駅のアクセスと御朱印・入らずの森・ご利益を紹介
- 更新日:
石川県市に鎮座する、気多大社に電車と路線バスで参拝してきました。 能登国一宮の気多大社は、縁結びのご利益と「気」の文字がデザインされた「気守り」や御朱印帳が有名な神社です。 このページでは、電車とバスのアクセス、ご祭神と […]
神社旅のススメは、神社を主な目的にした神社旅行のルート、参拝記録と御朱印を紹介するブログです。神社へのアクセスは主に電車とバスを利用(最近はコロナ対策でレンタカー利用が多い)。神社のご利益や見どころのほか、オリジナル御朱印帳や限定御朱印情報などを紹介しています。