帯廣神社のシマエナガおみくじと御朱印帳

シマエナガおみくじ、シマエナガ御朱印帳が人気の帯廣神社に参拝しました。

帯廣神社は北海道帯広市に鎮座する、縁結びの神様としても信仰の篤い神社です。

このページでは、帯廣神社の御祭神と御神徳、札幌駅と帯広駅からのアクセス、御朱印と御朱印帳、シマエナガみくじ、北海道の有志神社で授与している「えぞみくじ」について紹介します。

御祭神と御神徳(ご利益)

帯廣神社

御祭神

  • 大國魂神(おおくにたまのかみ):北海道の国土の神
    ※出雲大社の大国主大神の別名
  • 大汝牟遅神(おおなむちのかみ):国土経営・開拓の神
  • 少彦名神(すくなひこなのかみ):国土経営・医薬・酒造の神

ご神徳

方位除け・災難除け・厄除け・諸災難除け・交通安全の守護神、また縁結びの神として篤く信仰されています。

季節を感じる手水舎

帯廣神社

帯廣神社の手水舎は、季節に合わせた飾り付けを楽しむことができます。

帯廣神社

私が参拝した時は「夏詣」の提灯と風鈴で飾られていました。

シャボン玉をイメージした風鈴は、涼し気な音を奏でます。

帯廣神社

帯廣神社では期間限定で花手水を開催しますが、残念ながら開催期間外でした。

何もないだろうなと思いながら水の中を覗くと、カラフルなビー玉が沈められ、水面には青紅葉が浮かんでいます。

帯廣神社

花手水のような華やかさはありませんが、夏らしく清涼感ある飾り付けに癒やされました。

境内の見どころ

帯廣神社

一之鳥居は道路を挟んだ反対側に建っています。

帯廣神社

二之鳥居の手前が無料の駐車場。

帯廣神社

二之鳥居をくぐると、緑に囲まれた真っ直ぐな参道が社殿へと続いています。

帯廣神社

手水舎の手前の上馬像。

帯廣神社

神門の手前で社殿を護る狛犬さん。こちらは阿像(獅子)。

帯廣神社

こちらは吽像(狛犬)。

帯廣神社

神門には茅の輪が設置されていました。

茅の輪の手前には、ソーシャルディスタンスを守るため一度だけ通るようにと注意書きが。

帯廣神社

鉄筋コンクリート造の社殿。雪が積もる厳しい冬も乗り越えられる設計です。

幻想的な緑の池

帯廣神社

手水舎の奥には「緑の池」と呼ばれる小さな池があります。

帯廣神社

池が濃い緑色になるのは、水面をウキクサがぎっしりと覆っているから。

異臭を放つ藻ではなく、きれいな水に育つウキクサなので嫌な臭いはありません。

帯廣神社

雨上がりは特に緑が濃く神秘的に見えるそうです。

鎮守の杜のインスタグラム展

帯廣神社

境内の参集所では、宮司さんが撮影したインスタグラム展が開催されていました。

北海道の三大かわいい動物として人気の「シマエナガ」「エゾリス」「エゾモモンガ」の写真が沢山飾ってあり、あまりの可愛さに駅から20分以上歩いた疲れも吹き飛びます。

真っ白なシマエナガは冬だけ見られる姿で、夜行性のエゾモモンガに遭遇するのは難しいですが、エゾリスは出会える確率が高そうです。

帯廣神社

参集殿の入口前には、水鉢に花を浮かべた小さな「名残の花手水」が飾ってありました。

絵馬のデザイン

帯廣神社

帯廣神社の絵馬は、ばんえい競馬(輓曳競馬)デザインと馬型があります。

重りを乗せた鉄ソリを引くばんえい競馬は、帯広競馬場で開催される世界で唯一の競馬。

帯広らしいデザインの絵馬だと思いました。

シマエナガ御朱印帳の初穂料

帯廣神社の御朱印帳

帯廣神社のオリジナル御朱印帳は、アイスブルーに4羽のシマエナガが並んだ可愛いデザインです。

冬の真っ白なシマエナガと雪の結晶がデザインされた御朱印帳が可愛すぎて、使い切れない御朱印帳が何冊もあるのに、衝動的に頂いてしまいました。

御朱印帳の初穂料(値段)は、1,500円でビニールカバー付き。

サイズは小さいサイズ(縦約16センチ・横約11センチ)です。

【スポンサーリンク】

シマエナガみくじの初穂料

帯廣神社

帯廣神社で一番人気なのが「シマエナガみくじ」。

北海道の有志神社が参加する「えぞみくじ」300円や、数種類のおみくじをひくことができます。

帯廣神社

シマエナガみくじは1羽500円。

見本として飾られた2羽のシマエナガみくじが可愛すぎるのです。

帯廣神社のシマエナガおみくじ

10羽くらい頂きたくなりましたが、どんなに可愛くても「おみくじ」なので1羽で我慢。

帯廣神社のシマエナガおみくじ

どの角度から見ても可愛いシマエナガみくじを撮影しながら、やっぱり夫の分も合わせて2羽頂けば良かったと少し後悔しました。

帯廣神社のシマエナガおみくじ

ちなみに、おみくじの結果は「吉」。

良くもなく悪くもなくの内容でした。

御朱印の種類と受付時間

帯廣神社の御朱印

私が参拝したときは、通常の御朱印と夏詣期間限定の御朱印の授与期間。

帯廣神社では2種類の御朱印を同時に拝受することはできないので、夏詣限定御朱印を頂きました。

御朱印を頂くと、シマエナガの千社札シールがついてきます。

札幌駅と帯広駅からのアクセス

帯廣神社は帯広駅から約25分歩いた場所になります。

帯廣神社の近くにバス停はありますが、1日に数便しかバスが運行されていないため、歩くのが難しい場合はレンタサイクルやタクシーの利用が便利。

札幌駅からのアクセスは、JR「特急とかち」か「特急おおぞら」に乗車して約2時間30分で帯広駅に到着します。

帯廣神社の詳細

  • 住所:北海道帯広市東3条南2丁目1番地
  • 最寄駅:帯広駅から徒歩約25分
  • 駐車場:あり
  • オリジナル御朱印帳:あり
  • 御朱印:あり
  • 授与所の受付時間:9時~17時(休務日あり)
  • ご祈祷の受付時間:9時~16時30分(休務日あり)
  • 参拝所要時間:20分~40分

※このページの内容は参拝時のものになります。社務所の受付時間や授与品の初穂料などが変更されている可能性があるため、参拝前に公式サイト等で詳細をご確認ください。

【スポンサーリンク】