
新型コロナの感染対策で、ご祈祷・御神札・お守り・御朱印・御朱印帳を郵送していただける神社を、神社の公式サイトおよびSNS公式アカウントで確認した情報をまとめました。
このページには中部地方(新潟県・富山県・石川県・福井県・岐阜県・三重県・愛知県・静岡県・長野県)の神社を掲載しています。
他の地域の神社リストは、ページ下部のリンクから覧ください。
なお、このページは2021年1月18日までに確認した情報になります。
現時点では対応などが変更になっている可能性があるため、郵送を申し込む際は公式サイトなどで詳細をご確認ください。
御朱印の郵送について
御朱印の郵送について賛否両論があります。
本来、御朱印とはお寺で納経をした証として頂くものでした。
その後、神社でも参拝の証として御朱印を授与するようになったため、郵送で頂くのは本来の意味とは違ってしまいます。
現在は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出はやめなければならない期間であることも考えると、御朱印の郵送が全て悪いとも言い切れません。
個人的な考えですが、もし御朱印を郵送で拝受する場合は、御朱印を受け取ったら自宅から遥拝をし、新型コロナウイルスが収束したら必ず参拝をするのが筋だと思っています。
湊稲荷神社(新潟県新潟市)
- 郵送対応の授与品:御朱印帳・御朱印
- 郵送対応の御朱印の種類:
・クリスマス
・幸せの鳩
・夜空のクリスマス
・疫病退散 福狐
・シクラメン
・芸妓
・折り鶴
・雪景色
・冬のアマビエ様
・波とアマビエ様
・コロナウイルス撃退 アマビエ様
・雪だるま
・柳都新潟
・赤富士
・大漁満足
・はぎの花
・ゆず
・みかん
・湊稲荷黒
・こま犬 - 郵送の申込方法:公式サイト申し込みフォームから連絡後に振込
- 詳細ページ:
>>湊稲荷神社 公式サイト御朱印ページ
石動神社(新潟県小千谷市)
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り・御朱印帳など
※御朱印のみの郵送は不可 - 郵送の申込方法:公式サイトの問い合わせフォーム・メール
- 支払方法:銀行振込
- 詳細ページ:
>>石動神社 公式サイト「郵送授与について」
白山神社(新潟県新潟市)
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り
- 郵送の申込方法:公式サイト問い合わせフォーム
- 詳細ページ:
>>白山神社 公式サイト 授与品のご案内
石浦神社(石川県金沢市)
- 郵送対応の授与品:御神符・お守り
- 郵送の申込方法:公式サイトの問い合わせフォーム
- 支払方法:銀行振込
- 詳細ページ:
>>石浦神社 公式サイト郵送申込のお知らせ
波自加彌神社(石川県金沢市)
- 郵送対応の授与品:御朱印帳・御朱印・お守り・お札など
- 郵送の申込方法:ネット授与専用サイトから申込
- 詳細ページ:
>>波自加彌神社 公式サイト通信授与ページ
気多大社(石川県羽咋市)
- 郵送対応の授与品:御朱印帳(御朱印書き入れ済)・お守り・お札など
- 郵送の申込方法:ネット授与専用サイトから申込
- 詳細ページ:
>>気多大社 公式通信授与サイト
白山比咩神社(石川県白山市)
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り・絵馬
- 郵送の申込方法と支払方法:現金書留・郵便振替
- 詳細ページ:
>>白山比咩神社 公式サイト郵送授与ページ
重蔵神社(石川県輪島市)
- 郵送対応の授与品:お守り・御朱印・御朱印帳など
- 郵送の受付期間:2020年12月15日まで
・2020年12月16日から12月31日まで受付休止
・2021年1月1日から受付再開
・12月分の御朱印は2021年1月15日まで受付期間を延長 - 郵送の申込方法:公式サイト「御朱印 申込フォーム」より連絡した後、指定の口座に振込
- 詳細ページ:
>>重蔵神社 公式サイト御朱印ページ
射水神社(富山県射水市)
- 郵送対応:御祈願
- 郵送の申込方法:公式サイトの申し込みフォーム
- 詳細ページ:
>>射水神社 公式サイト郵送祈祷ページ
藤島神社(福井県福井市)
- 郵送対応の授与品:御朱印など
- 郵送の申込方法:Twitter公式アカウントにDM
- 詳細ページ:
>>藤島神社 Twitter公式アカウント
佐佳枝廼社(福井県福井市)
12月2日限定の御朱印です。浄書は致しませんので、紙でのお渡しになります。
初穂料:800円…佐佳枝廼社さんの投稿 2020年12月1日火曜日
- 郵送対応の授与品:御朱印など
- 郵送の申込方法:メール・FAX
- 支払方法:振替用紙
- 詳細ページ:
>>佐佳枝廼社 Facebook公式ページ
福井神社(福井県福井市)
- 郵送対応の授与品:御朱印
- 郵送の申込方法:現金書留
- 支払方法:現金書留
- 詳細ページ:
>>福井神社 Instagram公式アカウント
福井県護国神社(福井県福井市)
- 郵送対応の授与品:御祈祷・お守り
- 郵送の申込方法:メール・現金書留・郵便振替
- 支払方法:郵便振替・現金書留
- 詳細ページ:
>>福井県護国神社 公式ページ郵送祈願・お守り発送について
飛驒一宮水無神社(岐阜県高山市)
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り・絵馬
- 郵送の申込方法:FAX・電話
- 詳細ページ:
>>飛驒一宮水無神社 公式ページ授与品ページ
戸隠神社(長野県長野市)
- 郵送対応:御祈祷
- 御祈祷の申込方法:FAX・郵便
- 詳細ページ:
>>戸隠神社 公式サイト郵送祈祷ページ
コロナが収束したら参拝できるよう、参考までに御覧ください。
穂高神社(長野県安曇野市)
- 郵送対応の授与品:御神符・お守り
- 郵送の申込方法:電話などで問い合わせ
- 詳細ページ:
>>穂高神社 公式サイト授与品ページ
長野縣護国神社(長野県松本市)
- 郵送対応の授与品:御神符・お守り・御朱印・御朱印帳・縁起物など
- 郵送の申込方法:公式サイトの申し込みフォーム
- 支払方法:郵便振替(後払い)
- 詳細ページ:
>>長野縣護国神社 公式サイト郵送授与ページ
眞田神社(長野県上田市)
- 郵送対応の授与品:お守り・御朱印帳・御朱印(5種類)
- 御朱印の申込方法:公式サイトの申し込みフォーム
- 支払方法:銀行振込・現金書留
- 詳細ページ:
>>眞田神社 公式サイト授与品ページ
諏訪大社(長野県諏訪市)
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り・縁起物
- 御朱印の申込方法:電話
- 詳細ページ:
>>諏訪大社 公式サイト郵送授与品ページ
三嶋大社(静岡県三島市)
- 郵送対応の授与品:御神符・お守り・縁起物
- 郵送の申込方法:公式サイトの申込書を印刷し記入したものを現金書留で送付
- 詳細ページ:
>>三嶋大社 公式サイト授与品ページ
白羽神社 駒形神社(静岡県御前崎市)
- 郵送対応の授与品:御朱印
- 郵送の申込方法:現金書留
- 詳細ページ:
>>>>白羽神社 駒形神社 公式Facebookページ
那閉神社(静岡県焼津市)
- 郵送対応の授与品:大漁釣り守り・お守り・御神符など
- 郵送の受付期間:当面の間
- 郵送の申込方法:公式サイト「問い合わせフォーム」
- 詳細ページ:
>>那閉神社 公式サイトお守りページ
來宮神社(静岡県熱海市)
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り・絵馬・縁起物など
- 郵送の申込方法:公式サイトのオンライン授与所
- 支払方法:郵便振替・現金書留
- 詳細ページ:
>>來宮神社 公式サイト オンライン授与所
静岡浅間神社(静岡県静岡市)
- 郵送対応の授与品:御神符・お守り・絵馬・縁起物・御朱印帳
- 郵送の申込方法:メール・公式サイトの申込書を印刷し記入したものをFAX
- 支払方法:郵便振替・現金書留
- 詳細ページ:
>>静岡浅間神社 公式サイト授与品ページ
富知六所浅間神社(静岡県富士市)※1/11追記
当神社では初詣期間を延長し、分散参拝をお呼び掛けしております。
お正月特別御朱印も期間を延長してお受けしておりますので、混雑を避け御参拝ください。
また感染症の状況を鑑み、郵送でのご対応もしております。 pic.twitter.com/itLYmUXg2B— 富知六所浅間神社LAB (@fuji6sho_lab) January 11, 2021
- 郵送対応の授与品:御朱印・御朱印帳
- 12月に頂ける御朱印
・令和2年末詣 限定御朱印
・12月 お朔日参り
・12月限定 庭駆け回る犬
・12月限定 炬燵で丸くなる猫
・通常御朱印 - 疫病感染除御神札:無料で授与・郵送でも対応
- 郵送の申込と支払方法:現金書留に申込書を入れて送付
- 詳細ページ:
>>富知六所浅間神社 Twitter公式アカウント
差出磯大嶽山神社(山梨県山梨市)
- 郵送対応の授与品:
・ヨゲンノトリ疫病除守
・疫病退散として拝まれた「ヨゲンノトリ」の御朱印
・アマビエ御朱印
・期間限定御朱印
・ヨゲンノトリ御朱印帳 - 郵送の申込方法:公式サイトの「御朱印・御守特設 ページ」
- 支払方法:クレジットカード
- 詳細ページ:
>>差出磯大嶽山神社 公式サイト通信授与ページ
別小江神社(愛知県名古屋市)
- 郵送対応の授与品:御朱印・御朱印帳
- 申込方法:公式サイトの申込書をダウンロードし記入したものをメールかFAXで送付
- 支払方法:オンライン決済・代金引換
- 詳細ページ:
>>別小江神社 公式サイト
大須三輪神社(愛知県名古屋市)
12月郵送対応御朱印のお知らせ https://t.co/xVd4uBYRFL #ホトカミ @hoto_kamiより
— 三輪神社⛩名古屋大須 宮司の春🐰 (@miwajinnjya) December 5, 2020
- 郵送対応の授与品:御朱印・御朱印帳
- 12月分の受付期間:12月31日必着
- 郵送の申込方法:現金書留に申込内容を書いたメモを同封
- 詳細ページ:
>>大須三輪神社 公式サイト
城山八幡宮(愛知県名古屋市)
- 郵送対応の授与品:お守り・御朱印・御朱印帳
- 郵送の申込方法:メール
- 支払方法:銀行振込
- 詳細ページ:
>>城山八幡宮 公式サイト御朱印ページ
山田天満宮・金神社(愛知県名古屋市)
- 郵送対応の授与品:御神符・お守り
- 郵送の申込方法:公式サイトの申込書を印刷して記入したものを現金書留に同封
- 支払方法:現金書留
- 詳細ページ:
>>山田天満宮 公式サイト授与品ページ
上野天満宮(愛知県名古屋市)
- 郵送対応の授与品:うそ替え鳥
- 郵送の申込方法:公式サイトの申し込みフォーム
- 郵送の受付期間:2021年1月14日まで
- 支払方法:郵便振替
- 詳細ページ:
>>上野天満宮 公式サイト「鷽替え神事」ページ
尾張猿田彦神社(愛知県一宮市)
- 郵送対応の授与品:御朱印・御朱印帳・御朱印帳袋
- 郵送の申込方法:公式サイトの申込書をFAXかメール・InstagramにDM
- 支払方法:銀行振込・現金書留
- 詳細ページ:
>>尾張猿田彦神社 公式サイト
白山宮(愛知県日進市)
- 郵送対応の授与品:お守り・御朱印など
- 郵送の申込方法:公式サイトの問い合わせフォーム
- 詳細ページ:
>>白山宮 公式サイト
若宮神明社(愛知県一宮市)
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り・絵馬・御朱印帳・御朱印
- 郵送の申込方法:メール
- 支払方法:銀行振込・現金書留
- 詳細ページ:
>>若宮神明社 公式サイト 郵送授与品について
猿田彦神社(三重県伊勢市)
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り・絵馬・御朱印帳など
※御朱印の郵送は不可 - 郵送の申込方法:公式サイトの問い合わせフォーム
- 支払方法:郵便振替・現金書留・代金引換
- 詳細ページ:
>>猿田彦神社 授与品ページ
二見興玉神社(三重県伊勢市)
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り
- 郵送の申込方法:電話
- 支払方法:郵便振替・現金書留
- 詳細ページ:
>>二見興玉神社 授与品ページ
神明神社 石神さん(三重県鳥羽市相)
- 郵送対応の授与品:お守り・御朱印帳・御朱印
- 郵送の申込方法:神明神社石神奉賛会サイトの申込書を印刷し記入したものを現金書留で郵送
- 支払方法:現金書留
- 詳細ページ:
>>神明神社石神奉賛会 郵送授与ページ
多度大社(三重県桑名市)※1/6追加
- 郵送対応の授与品:御神札・お守り
- 郵送の申込方法:公式サイトの授与品申し込みフォーム
- 支払方法:郵便振替
- 詳細ページ:
>>多度大社 授与品ページ
桑名宗社・春日神社(三重県桑名市)※1/18追加
■御朱印と御守の郵送授与について■
緊急事態宣言の発令に伴い、御守・御朱印・御朱印帳の郵送授与を行います。【限定御朱印】(書き置きのみ可能)
初穂料:600円【通常御朱印】(直書き、書置き可能)
お申し込みはHP問い合わせフォームよりご連絡ください。https://t.co/vIEvhXFBoF pic.twitter.com/5tU3L9spug
— 桑名総鎮守 桑名宗社(春日神社) (@kuwanasousha) January 16, 2021
- 郵送対応の授与品:お守り・御朱印・御朱印帳
- 郵送の申込方法:公式サイトの問い合わせフォーム
- 詳細ページ:
>>桑名宗社・春日神社 公式サイト授与品ページ