白兎神社

鳥取県鳥取市と米子市、島根県出雲市と松江市の神社を電車とバスを使って参拝しました。

今回は、一之宮を参拝することを主な目的にして巡拝ルートを作成。

どの駅からも遠く、バス停からも遠い伯耆国一之宮 倭文神社は参拝できませんでしたが、他の一之宮には電車とバスで行くことができました。

このページでは、1日目から3日目に参拝した神社とルートを紹介します。

1日目:揖夜神社と勝田神社に参拝

ホテルハーベストイン米子に14時10分ごろにチェックイン。

チェックイン開始時刻前でしたが、早めに部屋を使うことができました。

部屋に荷物を置いて、JR米子駅から揖屋駅まで移動。

松江市に鎮座する揖夜神社(いやじんじゃ)に参拝しました。

揖夜神社

コロナ対策で授与所が閉まっていて御朱印はいただけず。

御朱印は、次の参拝のお楽しみです。

再び揖屋駅から米子駅に戻り、堺線に乗り換えて博労町駅で下車。

歩いて1~2分の勝田神社(かんだじんじゃ)に参拝。

勝田神社

参拝した後に御朱印を拝受しました。

御朱印を拝受した時点で16時50分を過ぎていたため、この日の神社巡りは終了。

勝田神社からホテルハーベストイン米子まで歩いて戻り、部屋でのんびり。

吾左衛門鮓の鯖寿司

夕食は、チェックイン前に米子駅で買った吾左衛門鮓の鯖寿司を部屋で食べました。

久しぶりに吾左衛門鮓の鯖寿司を食べましたが、やっぱり美味しい。大好きなお寿司です。

【スポンサーリンク】

2日目:大神山神社奥宮と本社に参拝

鳥取県内の路線バスが3日間乗り放題になる「乗放題手形」を日本交通の米子バスターミナルで購入。

乗り放題手形

米子駅から「大山寺」行きバスに乗って終点の「大山寺」バス停で下車。

バス停から約25分石畳を登って、大神山神社奥宮に到着しました。

大神山神社

伯耆国二之宮の大神山神社は、大山信仰の中心となった伯耆大山(ほうきだいせん)の山麓に鎮座します。

本殿と摂社に参拝したあと御朱印を拝受して、境内と参道の緑を楽しみながら戻りました。

参道の近くにある「モンベル大山店」で夫の誕生日プレゼントを購入。

モンベル大山店の前に設置されたマンホールを見つけてパシャリ。

鳥取県伯耆大山モンベルのマンホール

買い物をしている間にバスの発車時刻が近づいたので、バス停まで戻って米子駅行きバスに乗りました。

米子駅に戻るバスは、大神山神社本社の最寄りバス停「尾高」を通りますが、途中下車すると2時間以上バスの感覚が開いてしまうため、いったん米子に戻りました。

大神山神社奥宮ではけっこう歩いたので、ホテルの部屋に戻って休憩。

モンベルが手掛ける大山のカフェで買ったパンを、お昼ごはんに食べました。

午後は、再び大川寺行きのバスに乗り「尾高バス停」で下車して、大神山神社本社へ。

大神山神社

御本殿で参拝をしたあと境内を散策しながら摂社と末社にも参拝。

天狗と楓のデザインが素敵な御朱印帳が目に入り、御朱印だけの予定が御朱印帳も頂きました。

大神山神社の御朱印帳

御朱印を拝受して、約1時間後の米子行きのバスに乗って米子へ。

ポケモンのマンホール「ポケふた」が皆生温泉の足湯横にできたのを思い出し、バスに乗って皆生温泉に。

鳥取県米子市皆生温泉のポケモンマンホール

サンド・スワンナ・カモネギがデザインされたポケモンのマンホールを撮影したあとは、無料の足湯につかって癒やしタイム。

20分位足湯に浸かったら、歩き疲れた足が楽になりました。

皆生温泉から「イオンモール行き」のバスに乗り、イオンモール日吉津で夕食。

夕食を食べてデザートを買い、バスに乗って米子駅に戻りました。

3日目:白兎神社・宇倍神社・多鯰ヶ池辨財天に参拝

米子駅からJRで鳥取駅に移動。

鳥取駅のコインロッカーに荷物を入れて、昨日買った「乗放題手形」を使ってバスで白兎神社へ。

白兎神社

うさぎだらけの白兎神社はペット守護のご神徳もいただけるので、高齢のチンチラが安らかに天寿を全うできるようお願いしました。

白兎神社

御朱印だけ頂こうと思っていましたが、白兎のデザインが可愛すぎて、御朱印帳とおみくじも拝受。

白とピンクのウサギみくじ。自宅に帰って開けてみたら私が大吉で夫が末吉でした。

白兎神社

白兎神社から鳥取駅に戻り、駅のドトールコーヒーでお昼ごはん。

再び鳥取駅からバスに乗り、宇倍神社に参拝。

宇倍神社

因幡国の一之宮である宇倍神社は、お金に縁がある神社です。

日本遺産に登録された麒麟獅子舞をデザインした御朱印帳が目に入り、大神山神社と白兎神社に続いて御朱印帳も頂いてしまいました。

最近はステキな御朱印帳が多くて、御朱印帳コレクターになりつつあるのは気のせいに違いない。多分。

宇倍神社の御朱印帳

参拝をして御朱印を頂き、バスに乗って鳥取駅に戻って3分後に発車する「鳥取砂丘方面」行きのバスに乗車。

「鳥取砂丘東口」バス停で下車したところ、多鯰ヶ池辨財天の鳥居が目に入ったので参拝。

多鯰ヶ池辨財天

砂丘の横にある多鯰ヶ池の横に鎮座する弁財天社は、誰もいなくて心静かに過ごせる場所でした。

多鯰ヶ池辨財天を後にして砂丘美術館へ移動。

休館していると知りつつ、わざわざ砂丘美術館へ行ったのは、入口近くの歩道にポケモンマンホールがあるから。

鳥取砂丘のポケモンマンホール

ミミロル・アローラサンド・サンドがデザインされたマンホールを撮影して鳥取砂丘前の「すなば珈琲」へ。

すなば珈琲鳥取砂丘店

すなば珈琲のコーヒーを飲もうと思ったら、コロナの影響で長期閉店中のようです。

せっかくここまで来たのだからと、鳥取砂丘も歩いてみました。

鳥取砂丘

テレビではよく見ますが、実際に見ると想像していたよりもスケールが大きくて圧倒されます。

画面で見るのと実際に見るのでは、全く印象が違うので来てよかったと思いました。

40分くらい砂丘を歩いたあとは、バスに乗って鳥取駅へ。

すなば珈琲鳥取駅前に行こうと思って調べたら、駅に着いた時点でラストオーダ時刻を2分過ぎていました。

行きたいお店が他に見つからなかったので、ヴィ・ド・フランスで夕食用のサンドイッチとパンを買い、コインロッカーから荷物を出して特急で松江駅まで移動。

ドーミーインエクスプレス松江にチェックインして、テレビを見ているうちに気がついたら眠っていました。

6泊7日の神社旅|出雲市と松江市の神社の御朱印を電車とバスで巡ったルートの記録

長くなったので、松江と出雲の神社巡拝ルートは次のページに続きます。

【スポンサーリンク】