三重県・和歌山県・滋賀県に鎮座する、参拝した神社と御朱印リストです。
阿賀神社・太郎坊宮(滋賀県東近江市)
- 読み方:
阿賀神社(あがじんじゃ)・太郎坊宮(たろうぼうぐう) - 住所:
滋賀県東近江市小脇町2247 - アクセス:
・近鉄 太郎坊宮前駅から徒歩約20分(駅から参道入口の鳥居まで約1.5km)
・JR 能登川駅からバス「八日市駅行」に乗車、「浜野」バス停下車、徒歩約30分
・近鉄 八日市駅からタクシーで約5分(中腹駐車場まで約2.1km) - 駐車場:あり(参道入口・参集殿下の中腹駐車場)
- 御祭神:正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊
- 参拝可能時間:24時間
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:9:00~17:00
- ご祈祷受付時間:9:00~16:30
- 参拝所要時間:25~80分
神道と天台山岳仏教と修験道の信仰が合わさった独特の信仰形態がある。
「太郎坊さん」の愛称で、幸運と勝利の神として信仰されている。
近江神宮(滋賀県大津市)
- 読み方:
近江神宮(おうみじんぐう) - 住所:
滋賀県大津市神宮町1-1 - アクセス:近江神宮前駅から徒歩約9分
- 駐車場:あり
- 御祭神:天智天皇(天命開別大神)
- 参拝可能時間:6:00~18:00
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:9:00~16:30
- ご祈祷受付時間:9:00~16:00
- 参拝所要時間:10~20分
近江神宮は「かるたの聖地」として「ちはやふる」にも登場。
御祭神は水時計を造られたことから、日本初の「時計博物館(時計館宝物館)」も開設。
大野神社(滋賀県栗東市)
- 読み方:
大野神社(おおのじんじゃ) - 住所:
滋賀県栗東市荒張896 - アクセス:
・草津駅東口からバス「東宝ランド・トレセン行」に乗車、「コミュニティ金勝」バス停下車、徒歩約12分(900m)
・草津駅東口から太神社直通バスに乗車、「大野神社参道入口前」バス停下車、徒歩約6分(500m)
・草津駅からタクシーで約20分(約8km) - 駐車場:あり
- 御祭神:菅原道真公
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:
夏季(4月~9月)9:00~17:00
冬季(10月~3月)9:00~16:30 - 参拝所要時間:10~20分
創建は不明だが、882年(元慶六年)より前から社があったと伝わる。
沙沙貴神社(滋賀県東近江市)
- 読み方:
沙沙貴神社(ささきじんじゃ) - 住所:
滋賀県近江八幡市安土町常楽寺1 - アクセス:JR安土駅から徒歩約15分
- 駐車場:あり
- 御祭神:
少彦名神・大毘古神・仁徳天皇・宇多天皇・敦實親王 - 参拝可能時間:24時間
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:9:00~16:30
- ご祈祷受付時間:9:00~15:30
- 参拝所要時間:10~20分
佐々木源氏発祥の地。
延喜式内社で旧社格は県社。
多賀大社(滋賀県犬上郡)
- 読み方:
多賀大社(たがたいしゃ) - 住所:
滋賀県犬上郡多賀町多賀604 - アクセス:多賀大社前駅から徒歩約9分
- 駐車場:あり
- 御祭神:
伊邪那岐命・伊邪那美命 - 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:07:00~17:00
- ご祈祷(御朱印)受付時間:08:30~16:30
- 参拝所要時間:20~40分
「お多賀さん」の呼び名で親しまれる、縁結びのご利益で有名な神社。
通常の御朱印のほか、「縁結び」「恋結び」御朱印も拝受できる。
建部大社(滋賀県大津市)
- 読み方:
建部大社(たけべたいしゃ) - 住所:
滋賀県大津市神領1-16-1 - アクセス:唐橋前駅から徒歩約14分
- 駐車場:あり
- 御祭神:日本武尊・大己貴命
- 参拝可能時間:09:00~17:00ごろ
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:09:00~17:00ごろ
- ご祈祷(御朱印)受付時間:09:00~16:30
- 参拝所要時間:30~60分
近江国一宮。ヤマトタケルノミコトを祭神とすることから、開運出世・必勝の御神徳を頂けるとして古くから崇敬されている。
立木神社(滋賀県草津市)
- 読み方:
立木神社(たちきじんじゃ) - 住所:
滋賀県草津市4-1-3 - アクセス:
・草津駅東口より徒歩約15分
・草津駅東口より豆バスに乗車、立木神社前バス停下車徒歩約8分
・南草津駅東口より徒歩約20分 - 駐車場:あり
- 御祭神:武甕槌命
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:なし
- 授与所受付時間:08:30~16:00
- 参拝所要時間:10~20分
厄除け・交通安全の神。
祭神の武甕槌命(たけみかづちのみこと)が常陸国(茨城県)の鹿島神宮から白鹿に乗り旅に出て、諸国を経てこの地に到着されたと伝わる。
本殿前には狛鹿が祀られている。
長等神社(滋賀県大津市)
- 読み方:
長等神社(ながらじんじゃ) - 住所:
滋賀県大津市三井寺町4-1 - アクセス:三井寺駅から徒歩約7分
- 駐車場:なし
- 御祭神:
須佐之男命・大山咋大神・市杵島姫大神・宇佐若宮下照姫大神・八幡大神 - 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:なし
- 授与所受付時間:不明
- 参拝所要時間:5~15分
西暦667年創建の1,300年以上の歴史がある神社。見どころは、絢爛豪華な楼門と本殿を取り囲む回廊。
境内の「馬神神社」は、午年の守り神であるほか、ギャンプル運・勝運・金運のご利益があるとされ、芸能人も参拝することで有名。
日吉大社(滋賀県大津市)
参拝記録:
>>日吉大社の紅葉ライトアップと花手水の期間とは|御朱印帳と御朱印帳、御祭神と御神徳もあわせて紹介
>>日吉大社の参拝の所要時間と見どころ、御祭神と御神徳(ご利益)、アクセスと駐車場のまとめ
- 読み方:
日吉大社(ひよしたいしゃ) - 住所:
滋賀県大津市坂本5-1-1 - アクセス:
・JR湖西線「比叡山坂本駅」から徒歩約20分
・京阪石山坂本線「坂本比叡山口駅」から徒歩約10分 - 駐車場:あり
- 御祭神:
大己貴命(大国主命)・大山咋神・田心姫神・大山咋神荒魂・菊理媛神・鴨玉依姫神・神玉依姫神荒魂 - 参拝可能時間:09:00~16:30
- 入苑協賛料(拝観料):大人300円 小人150円
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:09:00~16:30
- 参拝所要時間:30~80分
日吉大社は、二十二社(下八社)の一社で、全国3,800社余の日吉・日枝・山王神社の総本宮。
サルが日吉神などの太陽神の使者とされるため、申年の守り神にもなっている。
三尾神社(滋賀県大津市)
- 読み方:
三尾神社(みおじんじゃ) - 住所:
大津市園城寺町251 - アクセス:三井寺駅から徒歩約6分
- 駐車場:あり
- 御祭神:伊弉諾尊
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:9:00~17:00(不在の場合あり)
- 参拝所要時間:5~10分
園城寺(三井寺)南院の鎮守社で、ウサギが神紋になっている。
室町時代に足利将軍により再興された本殿は、2014年に国の重要文化財に指定されている。
御上神社(滋賀県野洲市)
- 読み方:
御上神社(みかみじんじゃ) - 住所:
滋賀県野洲市三上838 - アクセス:野洲駅南口から滋賀交通バス「北山台団地行」乗車、「御上神社前」バス停下車、徒歩3分
- 駐車場:あり
- 御祭神:天御影之神
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:9:00~17:00
- 参拝所要時間:5~15分
式内社(名神大社)で旧社格は官幣中社。
本殿は国宝、楼門・拝殿は国の重要文化財に指定されている。
山村神社(滋賀県甲賀市)
- 読み方:
山村神社(やまむらじんじゃ) - 住所:
滋賀県甲賀市水口町山3019 - アクセス:
・JR貴生川駅からバス「三雲駅行」に乗車、「山村天神」バス停下車、徒歩約5分
・JR貴生川駅からバス「甲賀病院行」に乗車、「堂村」バス停下車、徒歩約2分
・近鉄 水口松尾駅から徒歩約40分(2.9km) - 駐車場:あり
- 御祭神:少彦名命・菅原道真公
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:なし
- 授与所受付時間: 08:00~16:00(不定休)
- 参拝所要時間:10~20分
男女祈願の吉凶を占う一尺余の円石がある。
境内に観音堂があり神仏習合時代の名残を残している。
伊太祁曽神社(和歌山県和歌山市)
- 読み方:
伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ) - 住所:
和歌山県和歌山市伊太祈曽558 - アクセス:伊太祈曽駅から徒歩約5分
- 駐車場:あり
- 御祭神:五十猛命・大屋都比賣命・都麻津比賣命
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:なし
- 授与所受付時間:9:00~17:00
- 参拝所要時間:10~20分
紀伊国一宮。木の神として信仰され4月第一日曜日の「木祭り」には、全国の木材関係者や多くの崇敬者で賑わう。
大歳神社(和歌山県日高郡印南町)
参拝記録:
>>大歳神社(和歌山県印南町)で御朱印を拝受|楠之宮で金運上昇・安産祈願のお参りも
- 読み方:
大歳神社(おおとしじんじゃ) - 住所:
和歌山県日高郡印南町印南原3551 - アクセス:稲原駅から約3.1km
- 駐車場:なし(境内に駐車できるスペースあり)
- 御祭神:
大歳神・御年神・大市姫命・伊邪那伎命・伊邪那冊命・素盞鳴命 - 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり(拝殿に書き置きを常備)
- オリジナル御朱印帳:なし
- 授与所受付時間:通常は不在
- 参拝所要時間: 5~10分
永禄6(1563)年に本殿を造営した記録が残る古社。
本殿前の御神火のそばには「松ぼっくり」が置かれ、煩悩を松ぼっくりに移して御神火で炊き上げ身を清めることができる。
神倉神社(和歌山県新宮市)
参拝記録:
>>神倉神社で御朱印を拝受|階段の段数と所要時間・アクセス・駐車場などをレポ
- 読み方:
神倉神社(かみくらじんじゃ) - 住所:
和歌山県新宮市神倉1丁目13-8 - アクセス:
・新宮駅から徒歩約15分
・熊野速玉大社から徒歩約10分 - 駐車場:あり
- 御祭神:高倉下命・天照皇大神
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり(熊野速玉大社で授与)
- オリジナル御朱印帳:なし
- 授与所受付時間:授与所なし
- 参拝所要時間:30~40分
熊野大神が熊野三山として祀られる以前に、熊野の神が一番最初に降臨された聖地。
巨大な岩「ゴトビキ岩」がご神体で社殿はない。
鳥居からゴトビキ岩までは、自然石を積み上げた垂直のように見える急な階段が続く。
切目神社(和歌山県日高郡印南町)
参拝記録:
>>切目神社(切目五体王子社)で御朱印を拝受|熊野三山へ続く熊野古道の和歌山旅で歴史を感じる
- 読み方:
切目神社(きりめじんじゃ) - 住所:
和歌山県日高郡印南町西ノ地328 - アクセス:切目駅から徒歩約17分
- 駐車場:あり
- 御祭神:
誉田別命 他 - 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり(書き置きを常備)
- オリジナル御朱印帳:なし
- 授与所受付時間:通常は不在
- 参拝所要時間:5~10分
「切目五体王子社」「切目王子神社」とも呼ばれる。
切目王子は熊野九十九王子のなかでも地位の高い五体王子のひとつに数えられ、11~13世紀頃には熊野詣での中継遥拝地点として栄えた。
熊野那智大社(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)
参拝記録:
>>熊野那智大社で御朱印帳と御朱印を拝受|ご神徳やアクセス、青岸渡寺や那智の滝への行き方もレポ
- 読み方:
熊野那智大社(くまのなちたいしゃ) - 住所:
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山 - アクセス:紀伊勝浦駅からバス「那智山」停留所で下車、徒歩約15分
- 駐車場:あり(拝殿近くの駐車場は30台・800円が必要)
※無料の那智山観光センター駐車場から熊野那智大社までは約450段の急で長い階段をひたすら登る - 主祭神:
熊野夫須美大神 他 - 参拝可能時間:6時~16時30分
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:9時~16時30分ごろ
- 参拝所要時間:15~60分
熊野三山の一つ。現在は山の上に社殿があるが、元来は那智滝に社殿があり滝の神を祀ったものだと考えられている。
熊野三山(熊野古道)は2004年に世界遺産に登録され、全国に約3,000社ある熊野神社の総本宮とされている。
熊野速玉大社(和歌山県新宮市)
- 読み方:
熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ) - 住所:
和歌山県新宮市新宮1 - アクセス:新宮駅から徒歩約16分
- 駐車場:あり(無料)
- 御祭神:
熊野速玉大神・熊野夫須美大神 - 参拝可能時間:日の出~日没
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:8時~17時
- 参拝所要時間:10~30分
熊野三山の一つ。御祭神が降り立った神倉神社(本宮)に対し、熊野速玉大社は新宮と呼ばれる。
熊野三山(熊野古道)は2004年に世界遺産に登録され、全国に約3,000社ある熊野神社の総本宮とされている。
熊野本宮大社(和歌山県田辺市)
参拝記録:
>>熊野本宮大社で大鳥居の御朱印と御朱印帳を拝受|アクセスが便利なバスツアーと参拝順序やご利益をリポ
- 読み方:
熊野本宮大社(くまのほんぐうたいしゃ) - 住所:
和歌山県田辺市本宮町本宮195-3 - アクセス:紀伊田辺駅からバス「本宮大社前」下車
- 駐車場:あり(無料)
- 御祭神:
家津美御子大神(スサノオノミコト)他 - 参拝可能時間:8時~17時
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:8時~17時
- 参拝所要時間:20~30分
熊野三山の一つ。
創建当時は大斎原(おおゆのはら)に祀られていたが、度重なる水害のため現在の場所に遷座された。
熊野三山(熊野古道)は2004年に世界遺産に登録され、全国に約3,000社ある熊野神社の総本宮とされている。
日前神宮・國懸神宮(和歌山県和歌山市)
- 読み方:
日前神宮・國懸神宮(ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう) - 住所:
和歌山市秋月365 - アクセス:貴志川線「日前宮駅」から徒歩1分
- 駐車場:あり
- 御祭神:
日前大神・國懸大神 - 参拝可能時間:8時~17時
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:8時~17時
- 参拝所要時間:10~20分
鳥居をくぐって向かって左に日前神宮、右に國懸神宮が鎮座する。
御神体の日像鏡(ひがたのかがみ)と日矛鏡(ひぼこのかがみ)は、伊勢神宮内宮の神宝である八咫鏡と同等のものとされる。
飛瀧神社(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)
参拝記録:
>>飛瀧神社(那智の滝)で御朱印と御朱印帳を拝受|周辺の駐車場と熊野那智大社からのアクセス
- 読み方:
飛瀧神社(ひろうじんじゃ) - 住所:
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山 - アクセス:紀伊勝浦駅からバス「那智山」停留所で下車、徒歩約15分
- 駐車場:土産物店の駐車場を利用(有料)
- 主祭神:
大己貴神 - 参拝可能時間:9時~17時
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:9時~16時30分ごろ
- 参拝所要時間:20~30分
熊野三山の一つである熊野那智大社の別宮。那智の滝を御神体とする。
熊野那智大社から徒歩15分の場所にあり、熊野那智大社の御祭神はは元はこの場所に祀られていた。
多度大社(三重県桑名市)
参拝記:
>>多度大社に参拝して御朱印を拝受|上げ馬神事・御祭神・ご神徳・御朱印帳と電車のアクセスを紹介
- 読み方:
多度大社(たどたいしゃ) - 住所:
三重県桑名市多度町多度1681 - アクセス:多度駅から徒歩約25分
※多度駅にレンタサイクルあり(電動アシストはなし) - 駐車場:あり
- 主祭神:天津彦根命
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:8:30~17:00
- 参拝所要時間:20~30分
伊勢国二宮。その年の運勢を占う「上げ馬神事」で有名な神社。
創建は雄略天皇の御代と伝えられ、古代は社殿背後の多度山を神体山とした山岳信仰の斎祀が行われていた。
多度稲荷神社(三重県桑名市)
参拝記:
>>多度稲荷神社に参拝をして御朱印を拝受|いただける時間や婚活守りなど授与本品も紹介
- 読み方:
多度稲荷神社(たどいなりじんじゃ) - 住所:
三重県桑名市多度町多度1681 - アクセス:多度駅から徒歩約25分
※多度駅にレンタサイクルあり(電動アシストはなし) - 駐車場:あり(多度大社の駐車場を利用)
- 主祭神:宇迦之御魂神
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり(多度大社の授与所で頂ける)
- オリジナル御朱印帳:なし
- 授与所受付時間:8:30~17:00
- 参拝所要時間:5~10分
多度大社の隣に鎮座する神社。授与所は無人だが毎月1日には「婚活守り」を頂ける。
花の窟神社(三重県熊野市)
- 読み方:
花の窟神社(はなのいわやじんじゃ) - 住所:
三重県熊野市有馬町130番の3 - アクセス:有井駅から徒歩約13分
- 駐車場:あり
- 主祭神:伊弉冊尊・軻遇突智尊
- 参拝可能時間:自由
- 御朱印:あり
- オリジナル御朱印帳:あり
- 授与所受付時間:9:00~16:00
- 参拝所要時間:5~20分
高さ約70メートルの巨岩がご神体で太古の自然崇拝の姿を今に残す。日本書紀にも記されている日本最古の神社。
「御綱掛け神事」では、約170メートルの大綱を岩窟上45メートル程の高さの御神体から境内南隅の松の御神木にわたす。
※このページの情報は投稿時、および加筆時のものです。参拝する際には公式サイトなどで最新の情報をご確認ください。